通りすがりの園芸店を何軒も見ながら行くと、だんだんなにか欲しくなってきた。
欲しいものだけばっさばっさ買い集めると、まとまりがなくなりそうなので、これでも結構悩みつつ増やしています。
さて今日は?
4鉢 1,050円・・・? う~ん???
オリーブの木・・・1,200円? う~ん?
ナデシコ・・・315円???
う~~~ん?ばっかりで帰路に着く。
すると…
駅前スーパーの前にて、100円のナデシコ発見!
6個並んでるけど、いち に さん し ご。 指差しながら選ぶ。
「5個ください。」
何の気なしに、1 2 3 4 5 と選んだわけで、あんまり考えてなかった。
・・・「ひとつ残るとかわいそうなので、6鉢500円にしましょう~」と、お声がかかる。
それはうれしいことなんだけれど、つい「すみませ~ん」となる。
すみませ~ん。ありがとうなんだね。
なでしこの花が咲きました♪・・・と歌い始める曲があります。
”追伸”という、さだまさしの唄です。
これも名曲です。
画像は一瞬光があたった紫陽花。そこにありながら、ドライフラワーのようでした。
ほんとにほんの一瞬。
| 固定リンク
コメント
素敵なお買い物☆
投稿: タム | 2011年11月28日 (月) 午後 10時35分